入社後に即活用できるExcel・PowerPointの必須スキルを習得
あまりPCを使用せずに学生時代を過ごしたスマホ時代の新人にとってエクセルとパワーポイントは、入社後に使用できるのかという苦手意識があると聞きます。入社前の内定者や新人のうちに基本操作や効率的な操作を習得することは、早期即戦力化のためにも非常に重要です。
当研修では、実務で使用頻度の高いエクセルとパワーポイントを、講義とハンズオン形式の実践演習を繰り返しながら習得します。さらに、ショートカットキーや時短テクニックまでも紹介していきます。
パソコン・OAスキル研修の特徴



※講師派遣もしくはオンライン研修(Zoom、Microsoft Teams、Cisco WebEX、Google Meet等)から選択いただけます。
受講対象者
- 内定者
- 新入社員
- ExcelやPowerPointの使用経験が少ない方
よくあるお悩み
- ExcelとPowerPointの使用経験が少ない
- ExcelとPowerPointの効率的な使い方を学ばせたい
- 配属前にExcelやPowerPointの基本を習得させたい
研修のねらい
- Excelの基本機能(数式・表・関数・グラフ・データベース等)について理解する
- PowerPointの基本機能(プレゼンテーションの作成等)について理解する
- ショートカットキーや時短テクニックを習得する
研修プログラム
Excel
- Excelの基礎知識
- データの入力
- 表の作成
- グラフの作成
- 関数
- データベースの利用
PowerPoint
- PowerPointの基礎知識
- プレゼンテーションの作成
- 表の作成
- 画像や図形の挿入
- スライドショーの実行
よくあるご質問
Q、研修費(料金)はどのくらいかかりますか?
A、研修費は、講師派遣料×日数+教材費×受講者数+その他(機材レンタル)等で算出しております。研修費用(料金)のお見積りなどはお問い合わせください。
A、研修費は、講師派遣料×日数+教材費×受講者数+その他(機材レンタル)等で算出しております。研修費用(料金)のお見積りなどはお問い合わせください。
Q、研修形式はどのようになりますか?
A、講師派遣形式もしくはオンライン形式から選択いただけます。オンライン形式の場合は、ZoomやMicrosoft Teams、Cisco WebEX、Google Meetなど対応可能です。
A、講師派遣形式もしくはオンライン形式から選択いただけます。オンライン形式の場合は、ZoomやMicrosoft Teams、Cisco WebEX、Google Meetなど対応可能です。
Q、研修カリキュラムはどのように決まりますか?
A、研修目的に合わせて貴社専用にカスタマイズします。事前課題などにより、レベル分けなども可能です。
A、研修目的に合わせて貴社専用にカスタマイズします。事前課題などにより、レベル分けなども可能です。
Q,業務内容や業務データを使用した研修は可能ですか?
A、はい、弊社はオーダーメイド研修を得意としておりますのでそのような研修依頼が多いです。
A、はい、弊社はオーダーメイド研修を得意としておりますのでそのような研修依頼が多いです。
Q、研修時間は要望に合わせた対応いただけますか?
A、貴社のご要望や教育目的に合わせて研修時間を調整しご提案します。
A、貴社のご要望や教育目的に合わせて研修時間を調整しご提案します。
Q、受講人数が多いのですがフォローいただけますか?
A、15名様以上の場合は、アシスタント講師を1名配置することで円滑な進行が可能です。
A、15名様以上の場合は、アシスタント講師を1名配置することで円滑な進行が可能です。
Q、研修用のノートパソコンはお借り出来ますか?
A、パソコン及び機材・設置作業(有料)は必要台数をご用意できます。
A、パソコン及び機材・設置作業(有料)は必要台数をご用意できます。
Q,研修会場はご用意可能ですか?
A、弊社の全国提携会場(有料)がご用意出来ますのでお気軽にご相談ください。
A、弊社の全国提携会場(有料)がご用意出来ますのでお気軽にご相談ください。
上場企業や官公庁まで豊富な研修導入実績
関連する研修
講師派遣・オンライン研修のお問い合わせ
ブレインコンサルティング株式会社は、貴社に最適な研修プランを無料でご提案します。
講師派遣やオンライン研修のご相談やお見積もり依頼等も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。