当研修は、”ホスピタリティ・思いやりの心”を的確に表現できるスタッフの育成を目指しています。一般の人々にとって、医療機関はサービスを提供する業界であるという認識が広まっていますが、実際に医療機関で働くスタッフには、その考え方への抵抗感を持っていることがあります。医療機関におけるサービス業としての役割は、人々の命を預かる重要な役割を果たすため、「サービス業」という響きを広く受け入れることは容易ではありません。当研修では、サービス業としての医療機関に求められる対応を教えるのではなく、スタッフが持つ”ホスピタリティ・思いやりの心”を再確認し、相手に正しく伝えるための表現方法を実践的に学ぶことができます。
現状課題
- 接遇の基本からマスターしたい
- ワンランク上の接遇で他院と差別化したい
- 患者様応対が我流でスタッフによって差があると感じている
- 研修直後は改善されるが、しばらくすると元に戻ってしまう
医療機関・病院向け接遇マナー研修の特徴
当研修では、好感を持たれる要素を5つの原則を基に解説します。具体的な出来事を想定した事例を使い、グループワークやディスカッションを行い、適切な対応方法を一緒に考えていきます。学びの成果を確認するために、ロールプレイングの場面も設けられます。参加者は、講師や他のメンバーからのフィードバックを受けながら、実際のシチュエーションを演じることができます。何度も受講していくことで、接遇スキルを確実に向上させることができます。これにより、接遇マナーのスキルを知っているだけでなく、実践することができるようになります。
目標設定や管理も徹底サポート
研修終了後、参加者は継続的に取り組むことができる目標設定ツールを活用し、個人や部署の目標を設定します。これにより、個々のスキルアップを促し、部署全体での接遇力向上することを目指せます。
研修プログラム例
1、医療機関で求められる接遇とは
医療機関で接遇が求められる理由を理解し、医療機関は思いやりの心を表現する「サービス業」であるという認識を共有します。
2、患者様から好感をもたれ、信頼されるために
人から信頼される3つの要素(親近感・共感性・受容性)について学び、患者様に信頼されるスタッフに必要なことは何かを考えていただきます。
3、明日から変わる第一印象アップ法
あいさつ、表情、身だしなみ、言葉遣い、立ち振る舞いなど、感じが良い、話しかけやすいと思われる第一印象アップ方法を学びます。
4、継続できる行動計画を作成
研修後に目標設定ツールを活用し「個人目標」「チーム目標」を設定します。
行動計画の作成と、チェック機能を取り入れることで、継続的な研修効果が望めます。
よくあるご質問
A、研修費は、講師派遣料×日数+教材費×受講者数+その他(機材レンタル)等で算出しております。研修費用(料金)のお見積りなどはお問い合わせください。
A、講師派遣形式もしくはオンライン形式から選択いただけます。オンライン形式の場合は、ZoomやMicrosoft Teams、Cisco WebEX、Google Meetなど対応可能です。
A、研修目的に合わせて貴社専用にカスタマイズします。事前課題などにより、レベル分けなども可能です。
A、はい、弊社はオーダーメイド研修を得意としておりますのでそのような研修依頼が多いです。
A、貴社のご要望や教育目的に合わせて研修時間を調整しご提案します。
A、15名様以上の場合は、アシスタント講師を1名配置することで円滑な進行が可能です。
A、パソコン及び機材・設置作業(有料)は必要台数をご用意できます。
A、弊社の全国提携会場(有料)がご用意出来ますのでお気軽にご相談ください。
関連する研修
社員研修(講師派遣・オンライン・集合研修)のお問い合わせ
ブレインコンサルティング株式会社は、貴社に最適な研修プランを無料でご提案します。
ご相談やお見積もり依頼等も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。