柔軟性に富んだJavaScriptの良さとパワフルな言語特性を拡張し、実行環境やブラウザを限定することなく使える動的言語であるTypeScriptの基礎を学びます。
※Node.js上で動かしながら理解を深めます
研修目的
・TypeScriptの特徴と活用方法を学ぶ
受講対象者
・JavaScriptの入門知識をお持ちの方
研修形式
・座学
・実機演習
カリキュラム
1.TypeScript言語の機能
・TypeScriptの特徴
・変数
・型
・演算子
・関数
・インターフェイス
・クラス
・モジュール
・ジェネリック
・TypeScriptの新しい機能
2.型システム
・型システム
・静的な型は省略可能
・構造的な型付け
・型消去
・型推論
・識別子の重複
・型チェック
・アンビエント宣言
3.TypeScriptでのオブジェクト指向
・TypeScriptでのオブジェクト指向
・SOLID原則
・デザインパターン
・ミックスイン
4.ランタイム
・ランタイムの機能
・スコープ
・イベント
・オブジェクトの拡張
5.ブラウザでのTypeScriptの実行
・Webブラウザの構造
・DOM
・ネットワーク
・ストレージ
・位置情報
・センサー
・Webワーカー
・プログラムのパッケージ化
6.サーバーでのTypeScriptの実行 (Node.js)
・Noda.jsのインストール
・新しいプロジェクトの作成
・単純なNoda.jsプログラム
・リクエスト情報
・Expressを使ったアプリケーションの作成
7.例外、メモリ、パフォーマンス
・例外
・メモリ
・パフォーマンス
8.JavaScriptライブラリの使用
・型定義の作成
・JavaScriptアプリケーションの変換
9.テストの自動化
・フレームワークの選択
・Jasmineを使ったテス
参考日数
1~2日間
※ご相談の上決定します。
よくあるご質問
A、研修費は、講師派遣料×日数+教材費×受講者数+その他(機材レンタル)等で算出しております。研修費用(料金)のお見積りなどはお問い合わせください。
A、講師派遣形式もしくはオンライン形式から選択いただけます。オンライン形式の場合は、ZoomやMicrosoft Teams、Cisco WebEX、Google Meetなど対応可能です。
A、研修目的に合わせて貴社専用にカスタマイズします。事前課題などにより、レベル分けなども可能です。
A、はい、弊社はオーダーメイド研修を得意としておりますのでそのような研修依頼が多いです。
A、貴社のご要望や教育目的に合わせて研修時間を調整しご提案します。
A、15名様以上の場合は、アシスタント講師を1名配置することで円滑な進行が可能です。
A、パソコン及び機材・設置作業(有料)は必要台数をご用意できます。
A、弊社の全国提携会場(有料)がご用意出来ますのでお気軽にご相談ください。
関連する研修
講師派遣・オンライン研修のお問い合わせ
ブレインコンサルティング株式会社は、貴社に最適な研修プランを無料でご提案します。
ご相談やお見積もり依頼等も承っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。